2017年2月8日水曜日

アドバイザリースタッフ研究会メールマガジン Vol.46

2013年(平成25年)5月10日創刊
>>>バックナンバー 一覧<<<

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アドバイザリースタッフ研究会メールマガジン Vol.46
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年2月7日発行
スポンサーリンク
アドバイザリースタッフ研究会会員 様


◆お知らせ
◆行政ニュース
◆研修会・学会案内
◆会員の皆様へのお知らせ
◆編集後記

==============================

早いものです。あっという間に1月が過ぎ、立春も過ぎてしまいました。
研究会事務局は、春の研修会に向け、準備作業に追われています。
参加申し込みもスタートして、より一層、忙しくなりますが、皆さんに、研修会会場でお会いできることを楽しみに準備を進めております。

直接、健康食品とは関係ありませんが、先月末に、法律施行後初めての景品表示法の優良誤認違反による課徴金納付命令が出されました。
その課徴金額4億8507万円(売上金額の3%)です。
健康食品の売り上げとは桁違いですが、今後、景品表示法違反の多い健康食品にも適応されるかもしれません。
ルール違反をしている商品や企業が少しでも減ることを期待したいところです。

それでは、アドバイザリースタッフ研究会メールマガジン「第46号」を最後までお楽しみください。

>>>バックナンバー 一覧<<<
スポンサーリンク
――――――――――――――――――――――――――――――
◆お知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――
アドバイザリースタッフ研究会主催「2017年研修会」の参加申し込みが2月6日よりスタートいたしました。

お申し込みは、研究会HP
http://advisory-staff.org/seminarstart/
よりお願いします。

日程と会場および定員 

325日(土) 東京 国立健康・栄養研究所 120
4 2日(日) 福岡 九州大学医学部百年講堂 80
4 8日(土) 大阪 大手前学園 120名 
4 9日(日) 名古屋 今池ガスビル  80
415日(日) 大阪 大手前学園  120
423日(日) 東京  国立健康・栄養研究所  120

参加費 各会場 3000

更新単位(最新)
NR・サプリメントアドバイザー 5単位
健康食品管理士 5単位
食品保健指導士 1単位

各会場ともに、定員になり次第、締め切ります。
昨年も、数日で、定員に達した会場もありますので、参加をお考えの方は、早めにお申し込みください。


――――――――――――――――――――――――――――――
◆行政ニュース (110日~25日)
――――――――――――――――――――――――――――――

◆機能性表示食品届け出状況  1月◆
(消費者庁 16日、112日、116日、117日、119日、
125日、126日、130日、131日)

消費者庁より、機能性表示食品の届け出状況が公表されています。
1月一カ月で62品目(No.B-300B-361)が受理されました。

届出品目は、機能性表示食品の届出情報検索のデータベースで確認できます。
https://www.fld.caa.go.jp/caaks/cssc01/

検索ページの「届出日」のところに、 2015/04/01 ~ で検索をかけるとすべての届出のものが見られます。

平成28年度届出一覧は、下記にて確認ください。

http://advisory-staff.org/201702_abay/
パスワード:201702yyxx



◆幼児向けサプリメントについて◆
(1月6日 国立健康栄養研究所)

国立健康・栄養研究所 情報センター 健康食品情報研究室が新たに作成した、幼児の保護者向けリーフレットを公開しました。
幼児にサプリメントを与える前にチェックしたいポイントについて、チェックシート、まんが、クイズの3バージョンで紹介しています。
A4用紙両面 (短編とじ) で印刷し、三つ折りにしてご利用ください。

・「幼児にサプリメントは必要ですか?」(チェックシート版)
https://hfnet.nih.go.jp/usr/kiso/pamphlet/2016childAL.pdf

・「幼児にサプリメントは必要ですか?」(まんが版)
https://hfnet.nih.go.jp/usr/kiso/pamphlet/2016childBL.pdf

・「幼児にサプリメントは必要ですか?」(クイズ版)
https://hfnet.nih.go.jp/usr/kiso/pamphlet/2016childCL.pdf



◆水素水の商品テスト結果 追加公表◆
 (120日 国民生活センター)

国民生活センターから、20161215日に公表された報告の追加が公表されています。
今回は、先日公表の内容に対する業界からの意見が公表されています。

詳細は、
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20161215_2.html



◆特定保健用食品の許可について◆(123日 消費者庁)

消費者庁では、123日、健康増進法第 26 条第1項に基づき特定保健用食品の表示許可を行いましたので公表します。

今回許可を行ったのは、別紙の6件(再許可等特保1件)です。

難消化性デキストリン(食物繊維として)
・・・・キリンビバレッジ株式会社
難消化性デキストリン(食物繊維として)
・・・・日本コカ・コーラ株式会社 2製品
茶カテキン・・・・花王株式会社 2製品
カルシウム・・・・日本水産株式会社

詳細は、
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/foods_index_4_170123_0001.pdf



◆特別用途食品の表示許可について◆(1月26日 消費者庁)

消費者庁では、本日(126日)、健康増進法(平成 14 年法律 103 号)第 26 条第1項に基づき特別用途食品の表示許可を行いましたので公表いたします。

今回許可を行ったのは、別紙の4件です。
ハイネ ・・・・ 株式会社大塚製薬工場
ハイネバッグ ・・・・ 株式会社大塚製薬工場
ハイネゼリー ・・・・ 株式会社大塚製薬工場
ハイネゼリーアクア ・・・・ 株式会社大塚製薬工場

詳細は下記より
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/foods_index_4_170126_0003.pdf



◆健康食品の表示・広告の適正化に向けた対応策と、
特定保健用食品の制度・運用見直しについての建議」の
実施報告に対する意見◆(1月17 消費者委員会)

平成29年1月17日に、消費者委員会から消費者庁に出された「健康食品の表示・広告の適正化に向けた対応策と、特定保健用食品の制度・運用見直しについての建議」の実施報告に対する
意見が、公表されました。
http://www.cao.go.jp/consumer/iinkaikouhyou/2017/__icsFiles/afieldfile/2017/01/26/20170117_iken.pdf



◆「特別用途食品の表示許可等について」の改正案についての
意見募集◆(2月2日 内閣府)

「特別用途食品の表示許可等について」の改正案についての意見募集

本日、「特別用途食品の表示許可等について」(平成 28 3 31 消食表第 221 号)の改正のパブリックコメントの募集がスタートしました。

今回の改正は、昨年だされた「特別用途食品制度に関する検討会」の報告書を踏まえた通知の改正案です。大きな改定は、「とろみ調整用食品」の追加です。

「特別用途食品の表示許可等について」の一部改正(案)反映版
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000153950



★PR★★★★★★★★PR★★★★★★★★PR★★★★★
★  アドバイザリースタッフ研究会
★       メールマガジンのバックナンバー公開
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ メールマガジンのバックナンバーの公開をいたしました。
★今まで発行した定期メールマガジンをすべて掲載しております。
           ページのバナー広告も、ぜひ参照ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  アドバイザリースタッフ研究会メールマガジン 
★              バックナンバー集は
★   http://a-stuff2016.blogspot.jp/
★ (研究会ブログの左のバナーからもリンクしております)
★   http://d.hatena.ne.jp/a-staff/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

――――――――――――――――――――――――――――――
◆研修会・学会 案内
――――――――――――――――――――――――――――――

210日~35日まで)

1. 国立健康・栄養研究所セミナー
2. 日本食品保健指導士会(大阪)
3. 日本食品保健指導士会(福岡)
4.2016年度GMP普及セミナー」
5. Smart-H’成果報告会

◆代表世話人が行ってみたい研修会・講演会

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

1 国立健康・栄養研究所セミナー

日時: 218日(土)
場所:よみうりホール
更新単位:NRSA=5

講演
「健康寿命延伸のための身体活動・運動-疫学調査にみる
身体活動や食事の重要性」 
九州大学基幹教育院教授  熊谷 三秋 先生

「運動・体力のエビデンス」
身体活動評価研究室室長 澤田 亨 先生

「身体活動から見たエネルギー必要量」
基礎栄養研究部 部長 田中茂穂 先生

詳細は、
http://www0.nih.go.jp/eiken/info/pdf/seminar2017-1.pdf



2. 日本食品保健指導士会(大阪)

日時:224日(金)
場所:新大阪丸ビル新館
更新単位:指導士=2

講演
「ホヤ由来 プラズマローゲンについて」
三生医薬株式会社 大川原 正喜 先生

「食品素材の微細加工による機能創出」
株式会社 鍵庄 小林 孝 先生

「発酵食品と腸内フローラの関係」
株式会社まるしげフーズライフ 上田 英夫 先生

「腸内フローラの最新科学」
株式会社ビーアンドエス・コーポレーション 池上 由希 先生

「大学における機能性食品に関する研究と健康都市づくり事業について」
神戸大学大学院 農学研究科 特命助教 山下 陽子 先生


詳細は食品保健指導士会にお問い合わせください。
info@jfqao.jp



3. 日本食品保健指導士会(福岡)

日時:226日(日)
場所:福岡ガーデンパレス
更新単位:指導士=2

講演
「抗生活習慣病作用を有する食品機能の研究(仮)」
九州大学大学院 照屋輝一郎 先生

「食品(イチゴ)のアレルギー症状緩和効果に関する研究(仮)」
北九州工業高等専門学校 井上祐一 先生 


詳細は食品保健指導士会にお問い合わせください。
info@jfqao.jp



4.2016年度GMP普及セミナー」

日時:227日(月) 
場所: TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
更新単位:指導士=2

講演
健康食品の安全性確保について
厚生労働省 医薬・生活衛生局 専門官 小野澤 由子 先生

健康食品認証制度協議会の役割り
健康食品認証制度協議会事務局長 橘川 俊明 先生

健康食品GMPによる健康食品の安全性向上への期待
長崎大学 准教授 堀口 逸子 先生

機能性表示食品の生産、製造、品質管理とGMP
(公財)日本健康・栄養食品協会 髙妻 和哉 先生

原材料の同一性確認の具体例
(公財)日本健康・栄養食品協会 倉住 敏明 先生

詳細は
http://www.jhnfa.org/news-0147.html



5. さっぽろヘルスイノベーション‘Smart-H’平成28年度 成果報告会

日時: 33日(金)
場所:京王プラザホテル札幌
更新単位:管理士=5

詳細は
http://www.healthinnovation-hokkaido.jp/news/detail.php?action=news&id=138




――――――――――――――――――――――――――――――
◆代表世話人が行ってみたい研修会・講演会
――――――――――――――――――――――――――――――

食品安全に関するリスクコミュニケーション(意見交換会)

日時:平成2929日(木) 午後130分~4
場所:サンロード津田沼(京成津田沼駅ビル)6階大会議室
対象:市民(在勤・在住) 
定員:80
参加費:無料

講演:
健康食品ってなんだろう?トクホや機能性表示食品との違いを考えてみましょう!

国立健康・栄養研究所 千葉 剛 先生
 質疑応答・意見交換会:消費者庁消費者安全課 担当官 


詳細は、
https://www.city.narashino.lg.jp/kurashi/shohiseikatu/syouhi10-30.html



6回長寿健康ベターエイジング講演会

日時 225日(土) 10:00l5:00
会場 食糧学院 東京栄養食糧専門学校   

内容
基調報告 「長寿健康ベターエイジングのすすめ」2017
~機能性表示食品など最新情報と健寿アライアンス~
長寿健康ベターエイジング研究所所長 岡部敬一郎 先生 

特別講演1 「大麦の食物繊維」~とくにβグルカンの健康効果~
前戸板女子短期大学学長 辻 啓介 先生

特別講演2「認知症予防医学的側面と元気」
マブチメディカルクリニック院長 馬渕 知子 先生


詳細は、
http://www.shokuryo.ac.jp/topics/




――――――――――――――――――――――――――――――――
◆会員の皆様へのお知らせ
――――――――――――――――――――――――――――――――
アドバイザリースタッフ研究会では、活動に参加していただける皆様を広く募集中です。

■「全国の健康食品相談のできるアドバイザリースタッフ」リスト 参加者の募集■

リストに登録した皆さんのもとに、消費者からの相談が届きはじめているようです。
http://advisory-staff.org/guidance/ をご覧ください。


■講演会・研修会 モニター募集(図書カードプレゼント付)■

アドバイザリースタッフ研究会では、講演会モニターを募集します。
をご覧ください。


■会員情報の変更について■

メールアドレスの変更は以下よりお願いします。
をご覧ください。


■会員の皆様へのメッセージをチェックするには■

アドバイザリースタッフ研究会のブログでは、会員の皆様に向けてのメッセージを書き込むことがあります。
をご覧ください。


▼メールトラブルを防ぐためのお願い▼

A-Staff研究会のドメイン名「@advisory-staff.org」が迷惑メールに分類され、はじかれないように、メール設定をお願いします。
をご覧ください。


★平成28年度機能性表示食品一覧表配信 希望の方へ★

「平成28年度届出一覧の最新版」希望の方は、下記にメールください。

件名:平成28年度届出一覧の最新版」希望
本文:氏名(ふりがな)、所属(勤務先等)、配信先メール
アドレスを記載ください。
メールアドレス:info@advisory-staff.org
>>>バックナンバー 一覧<<<
スポンサーリンク
―――――――――――――――――――――――――――――
◆編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――
メルマガVol.46を最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今回のメルマガは如何でしたか。
「アドバイザリースタッフ研究会」は、本メールマガジン読者のみなさんのための研究会です。多くの情報を提供するうえでも皆さんの協力がなくては成り立ちませんので、ぜひともご協力の程よろしくお願いいたします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

アドバイザリースタッフ研究会主催の研修会の申し込みが、昨日からスタートして、事務局はてんてこ舞いの忙しさとなっております。
申込初日から、たくさんの方に申し込みいただき、大変ありがとうございます。

研修会の準備を進めるにあたり、講演いただく講師の先生に、直接お会いしたり、電話等でお話する機会が多くなりますが、先生からお聞きする色々な話、本当に刺激になります。
今回の研修会においても、各方面でご活躍の先生方から、非常に興味深いお話を聞けることを、主催者としても楽しみにしております。
特に、福岡と大阪では、歯科医師の先生をお招きして講演していただくことになっています。現在、厚生労働省でも、「口腔と健康」に注目しているところです。健康にとって、どれほど「口や歯」が重要なのか、お話しいただけると思います。

さて、私事になりますが、1月26日の統合医療展で講演したのですが、会場は立ち見が大勢出る超満員となり、びっくりしてしまいました。講演内容は、サプリメントを勧める際に留意することとして、専門家と消費者との考え方のギャップについてお話しさせていただきました。講演後も、多くの方と、名刺交換させていただきました。
かかりつけ薬局、健康サポート薬局の制度ができたことも影響しているのでしょうが、薬局関係の方が多く聴講されておられました。
あまりこのようなテーマの講演がないので、たくさんの方が聴講されたのだとは思いますが、まだまだ、売り手、作り手の皆さんの中には、健康食品の使用者の考え方や信じ方について、よくわかっておられない方が多いのだと改めて強く感じました。
アドバイザリースタッフの皆さんが、活躍できる場は間違いなくあることも強く実感した講演でした。 (KC


~・・~・・~・・~・・~・・

メルマガに対するご意見、ご要望をお待ちしております。
メールアドレス info@advisory-staff.org
件名:メールマガジン投稿・意見・感想
に、お願いいたします。

------------------------------------------------------------
アドバイザリースタッフ研究会
研究会ブログ→ http://d.hatena.ne.jp/a-staff/
研究会HP→ http://advisory-staff.org/
※※このメールの転送・転載を禁止します※※
---------------------
>>>バックナンバー 一覧<<<

0 件のコメント:

コメントを投稿